2004/12/31
大晦日ですね。いろいろあった2004年でした。ガウラクラフトの1年目はまずまずの年だったと思います。
たちあげて1年目の超弱小メーカーのルアーを購入してくれたみなさん、本当にありがとうございました。よかったら来年もルアー買ってくださいね。
S社での不始末に目をつぶり、信用もなにもないガウラクラフトに協力してくださった取引先やショップの方々、心より感謝いたします。わずか半年ほどでここまでこれたのも皆様の協力あってのことでした。来年もよろしくお願いいたします。
快く場所を提供してくれた大家さん、その大家さんを紹介してくれた不動産屋さん、ありがとうございました。本当にラッキーでした。それからガウラクラフトにいろいろ応援、アドバイスをくれたS社時代からの仲間たち、ありがとう。みんな大変だったけど、これからもお互いがんばっていきましょう。
2005年がよい年でありますように。M.Y
2004/12/29
今(14:20)工場から帰ってきたのですが、車の気温計は1℃を示していました。丁度雨から雪に変わろうとしています。
さて、先日工場に1本の電話が。出てみるとモンスタージャックで有名なフィッシュアローの松本氏でした。一瞬2つのパターンが頭をよぎったのですが、1つは取引依頼。でも現在20店舗ものお店にお待ち頂いているのに問屋さんはさすがに厳しいな〜と思った。もう1つはダイナマイトシャッドへの「真似しないでください」というクレームか?ところが実際の話は「トップ堂見たら懐かしくて電話しました」という普通の内容でした。ご存知の方がいるか判りませんが、松本氏も元ザウルス社員だったのです。しかも私と釣りのスタイルが似ていて、話が良く合いました。関東と関西で会う機会は少なかったのですが、桧原湖と池原で釣りした記憶があります。彼ばかりでなく、元社員の中にはザウルスを離れて自分の能力を発揮した人が何人もいます。私たちもそうなれるよう来年もがんばって行きますので応援よろしくお願いします。 T.A
2004/12/28
今朝、スイムテストタンクにうっすらと氷が張っていました。いよいよ本格的な冬到来といったところでしょうか。
明日からガクラクラフトも冬休み。とはいっても作業の都合上、休みの間も時々出てきてやらなければいけないことがたくさんあったりするので出かける予定なんかは組みづらかったりします。なにより先立つものが無いのでどうしようもないのが本当のところなんですけどね。でも、ま、仕事があるのはいいことです。去年は仕事なかったんですもん! M.Y
2004/12/27
本日よりオンラインショップを一旦閉鎖させていただきます。在庫がほとんど無いし、冬休み中は発送も出来ないためです。次回発売は1月17日(月)。乞うご期待。
先日前橋のバスショップハマーさんから「何であのフックが付いてるの?」とご質問がありました。スローテーパーさんからも「海釣りルアーみたい」とのご意見を頂戴しております。多分シェイクヒップのことだと思うのですが、理由は単純。今年7月にシェイクヒップを販売した時からCabela'sで金属パーツ類を個人輸入していたのですが、前後のフックが絡まないのがアレしかなかったのです。が、しかし!S社時代からお付き合いしていただいている企業様のご厚意により、現在ではほとんどのパーツを安定して供給していただける状態になりました。シェイクヒップのフックも次回から変わります。でもまた「雰囲気が無い」とのお叱りを受ける予感・・・ T.A
2004/12/25
去年の今頃といえば、丁度職を失って路頭に迷い「無事に年を越せるのかな?」と本気で考えていました。今年は良いクリスマスを!と思っていたのですが、そうは問屋が卸さなかった。24日の朝に嫁さんのお婆さんが亡くなり、お通夜、告別式と急遽埼玉の深谷に行ってきました。久々に行った深谷は「あれ!?こんなに都会だったのか」と思う人、車の混雑ぶり。袖ヶ浦に住んでいると渋滞とは無縁だし、人ごみなんてあり得ません。昔、埼玉の川口から深谷に移り住んだときには「何て田舎だ」と思ったものですが、その深谷さえ都会に思えてしまうとは。もう都会に出るのが怖いです。 T.A
2004/12/22
当社製品取り扱い店のページに「Slowtaper」が載ってるのですが、実はまだ店舗はOPENしていませんでした。しかし!遂に明日OPENです。明日は忙しそうなので先ほど工場のメンバー全員で伺いました。丁度商品の陳列をしていたのですが、お金があればついつい買いすぎてしまいそうな楽しい商品が満載。また、当社製品も先月生産分からフルラインナップで揃っていますので先月分を買い逃した、今月初めてガウラクラフトを知った、という方には見逃せません。通販はできないそうなので、ぜひお店に足を運んでみてください。場所は「千葉県市原市惣社3-3-8レイダース
I -102」市原市役所通りの加茂坂上交差点を南西に入り、次の信号の右側です。Slow & Steady欲しい・・・ T.A
2004/12/20
私もヤフーオークションはよく利用するのですが、この1年BALSA50関連商品からは目が離せませんね。中には「何じゃこりゃ」という物や、見覚えのある流出品など本当に飽きません。時々「TEST」の文字が吹きつけられた商品が出てきますが、実はあの文字、本当にテストサンプルというわけでもありません。大抵はただのボツルアーです。昔々は生産数が少なく、不良品があまり出なかったのです。そこで不良品に「TEST」の文字を吹き付けて良品と区別していたという経緯があります。たまにごく普通の生産品と変わらないのに「TEST」という文字が入っているのには、実はそういった意味があったのです。 T.A
2004/12/19
高滝湖にワカサギ釣りに行ってきました。朝の7時から昼2時までやって3人で10匹程度。ワカサギ釣りとはいえないお粗末な釣果。ネコのおやつにもなりません。今後もこんな釣果が続くようだと今シーズンの高滝ワカサギは終了になるかも。冬の手堅い釣りモノが無くなってしまうと痛いです。
先程、乾燥機能つきのカーペットを売りつける詐欺師が我が家へ説明にきました。後日返事をするから名刺をもらおうとしたら車に名刺を取りに行ったまま戻ってきませんでした。見た目も口調もいかにもなお方でした。みなさんも詐欺には気をつけましょう。M.Y
2004/12/18
先週末から今週にかけては(ウチとしては)忙しかった〜。出荷間際に仕事が溜まるのは昔と変わってません。でも何とか発送も終了しました。もう買っていただけましたか?ポンスケは夏にほんの少し発売して以来、久々の生産でした。当時の物と比べると、わずか数ヶ月で随分と出来が良くなったな〜と思います。おかげさまでパーツ等の供給もスムーズに行くようになり、今後さらにレベルを上げて行きたいと思っております。
さて、明日は近所の高滝ダムに出撃。絶対にボウズにならない自信があります。何故なら狙いがワカサギですから。 T.A
2004/12/16
本日より当サイトでの今月分ルアー販売を開始させていただきました。まず始めにお詫びしたいのは、先月より小売店様での販売を開始している関係で数量が少ないのと、送料無料キャンペーンは終了させていただきました。ごめんなさい。そしてもう1つ、ダイナマイトシャッドJr.を少量のみ販売させていただきました。これはオリジナルサイズが投げられない!という声が多かったためテスト的に作ったものです。今回の反応をみて来年には本生産に踏み切りたいと思っております。 T.A
2004/12/13
今日のガウラメンバー3人のトレーナーは全員グレーのアクアザクルスでした。夏のTシャツも含め、2人が同じということは時々ありましたが、3人ともというのは初めてではないでしょうか。もうこうなるとほとんど制服ですな。ザウ○ス時代の在庫がまだまだ豊富なTシャツとトレーナー。しばらくは準制服状態が維持できそうです。
今夜の袖ヶ浦はくもり。残念ながらふたご座流星群は見ることができませんでした。明日の夜、晴れることを期待しましょう。M.Y
2004/12/12
下でM.Yが書いてますが、ルアーの着色は彼が一人で施しております。私は何を隠そうルアー製作14年、塗装をした事がありません。じゃあ何をしてたんだ!と思われるでしょう。まず深谷〜袖ヶ浦時代はウッドの成形から始まり、ブラウニーの通しワイヤー作成(昔はワイヤー関係全て手作りだった)、リップ付けやスイムテスト等々。でも基本的にはセルロースの下地コーティング専門でした。そして木更津第二工場に移ってからは、鉛成形をしていた記憶が1番強い(前にS社のジグは中国製だ、と言う話を良く聞きましたがそれは真っ赤な嘘で、間違いなく私達が流し込んでいました)。そんな感じで今まで塗装とは縁が無かったのですが、さすがにそろそろ覚えなきゃいかんな、と思っている今日この頃です。 T.A
2004/12/10
今日ようやく今月販売分のルアーが塗り終わりました。今月は新色のグレインシャッドが新たに加わり、7th
heavenのカラーチャートも9色に。さてそのグレインシャッド、グレーシャッドと誤解している人も時々いるようなのですが、「グレイン」の意味は英和辞書を引くと「木目」とあります。この使い方が正しいかどうか知りませんが、木目をベースにしたカラーということで今後「グレイン」がカラー名に入っていたらバルサ地が見えるカラーと考えてください。ま、ザ○ルスでいうところの「ナチュラル」ですな。M.Y
2004/12/9
屋根の修理、無事完了しました。屋根に登ると、近所の農家の人も屋根を直していた。本当に凄い風でした。またしても頼りない屋根ですが、来年の秋の台風までは持ちこたえて欲しい所です。
ところで忘年会シーズンですね。私はハッキリ言って飲み会大好きです。今年はほとんど飲みに行く事が無かったのですが(たぶん大人になって最少記録)、今週と来週末は行かせて頂きます。今週は印旛、来週はガウラクラフトの忘年会です。可哀想な事にM.Yは全くの下戸。いつも運転手させてごめんなさい。 T.A
2004/12/6
工場にはメインのプレハブの他に、セルロース用の小屋があるのですが、その2つの小屋を結ぶ渡り廊下に自分たちで付けた屋根がありました。なぜ過去形かというと、昨日の暴風で見事に飛んで行った。台風で剥がれかかったのですが、さすがに昨日の強風には耐えられなかったようです。雨が降る前に直さなくちゃ・・・。
話は変わり、今月販売ルアーはポンスケの02、04、05、09とサッチモの02、06、08です。各店舗には15日ころ並ぶ予定、直販はその後少数を販売予定です。よろしくお願いいたします。 T.A
2004/12/5
12月になるとクリスマスムードが高まってきます。昨年のクリスマスは切ないものでしたが、今年は人並みに過ごしたいと思う今日この頃です。
昨日は朝一だけT.Aのボートに乗せてもらって久しぶりの釣りをしてきました。結果はギル様らしきあたりが数回のみでしたが、ワームでのバス釣りも楽しいものです。あたりだけならバスよりもギルの方が明快で気持ちいいと思ってしまうのは私だけでしょうか。M.Y
2004/12/2
このサイトも遂に20,000Hit達成です。徐々にガウラクラフトの知名度もUPしてるんですかね? T.A
2004/12/1
今年も残り1ケ月になりました。早いですね。今日は亀山湖に行ってきました。亀山では現在オータムフェスティバルを開催中で、期間中毎日ボート店ごとの最大魚を釣った人に「ボート無料券」が進呈されるんです。私はいつも最新情報を提供して下さる「F・コテージつばきもと」さんで借りたのですが、亀山は今まさに紅葉真っ盛り。モーターボートによる紅葉クルーズも大盛況でした。開催期間は12/5(日)まで。是非行ってみて下さい。え?私の釣果ですか?見事ボート無料券Getしました! T.A
2004/11/28
ようやく我が家のパソコンが戻ってきました。これからはがんばってこのコラムに顔を出すようにしますのでよろしくお願いします。それにしてもパソコンってやつは本当に進歩しているのでしょうか?技術的には確実に進歩してるのでしょう。でも相変わらず「不正な処理を〜」のメッセージは頭にきます。私は何もやっとらんちゅうに!
養老渓谷に行ってきました。地元の観光地ってなかなか行かないもんですよね。養老渓谷にヤマメ、イワナがいれば近くていいんですがあれだけギャラリーがいたら釣りにならないでしょう。 M.Y
2004/11/27
今日遂にトップ堂を入手しました。あんなに前の方に大きく出てるとは思わなかったので、ちょっとびっくり。江波戸さん、ありがとうございました。そして次のページを見ると、照れ笑いを浮かべたハイファイブ笠井君が。家賃2万円仲間です。でもあっちはトイレも水道も来てる(ウチは井戸水、しかも大家さんの)。正直負けた、って思ってます。今回は他にも82pと95pにもウチの製品が載ってます。せっかく紹介してもらったのに、すでに売り切れじゃ意味無いので今後はもっと頑張って作ります! T.A
2004/11/25
今日はM.Yと市原のあるある探検隊ことスローテーパーに行ってきました。初めて行ってもまず見逃す事の無い巨大看板、そしてハウスマヌカン(死語?)でも出てきそうなお洒落な室内、さすがこだわりのムネ君らしかったです。ロッドも実際に見せてもらいましたが、さすがに美しく、価格に見合った素晴らしいものでした。
ところで、今月発売したトップ堂にウチの事が出ているらしい(取材に来たので当たりまえ)。田舎には売って無いのでまだ見ていないのですが、近日中に手に入れたいと思います。皆さんも是非買ってみてください。 T.A
2004/11/22
しかしM.YのPCは直って来ませんな。そういえば先日工場のプリンタのインクが詰まり、何度ヘッドクリーニングしても直らないので電気屋に修理に出しました。しばらくすると修理の見積もりが出て、何と26,000円との事。新品買えますからっ!「そちらで処分してください」と伝えておきました。
関係無いですが、来月はサッチモとポンスケを発売します。前回買い逃した方は是非! T.A
2004/11/18
ヤバイッ!携帯版のこのコーナー、いつの間にやらファイル容量が9MBまで行っていました。まあ最近の携帯は高性能なので問題無かったとは思いますが、パケ代の問題もありますので新しいページに移行しました。以後気を付けます。しかし最近の携帯は凄い。先日FOMAの画面を見せてもらったのですが、綺麗!しかもPC用のこのサイトが普通に見れちゃう。私の機種では最初のロゴの時点でメモリ不足です。別に電話とメールが出来れば事足りるんですけど。カメラも付いてるけどまるで使わないし。カメラ無しでいいから安くして欲しいです。 T.A